Matsu Blog

マーケティング、事業開発、統計学をテーマに何かしらを書き留めていきます

行動経済学

ナッジとは何か

ナッジとは何か。その謎を解明すべく我々はアマゾ... ナッジの定義 ナッジの本家であるリチャード・セイラーの定義を引用します。 A nudge, as we will use the term, is any aspect of the choice architecture that alters people’s behavior in a predict…

行動経済学×マーケティングの論文を探してみた

行動経済学×マーケティングの論文を探してみたのですが…思ったより見つけられませんでした。 私の探し方が悪いのかもしれませんけど。 (ちなみにGoogle ScholarとMicrosoft Academicで調べました) とは言いつつもおもしろそうな論文がいくつかあったので書…

商品選びとヒューリスティクスの話

日常における意思決定の過程 あなたはどの食パンを買うべきか? 人は日頃の生活の中でさまざまな意思決定をしています。 例えば、あなたは朝食にパンを食べるタイプの人だとしましょう。 スーパーに足を運ぶと、普通の食パンだけでなく、くるみ入り、レーズ…

行動経済学ことはじめ

「行動経済学」を定義する 行動経済学を一言でいうと「人の振る舞いとその結果を理解するための学問」。(なぜその商品を買うのか、なぜ寄付をするのか、なぜギャンブルをするのか等) その他にも以下のように表現することもできる。 標準的な経済学のモデル…